本番へ向けて…

発表会やコンクール本番へ向けて、レッスンにも熱が入ります!
そんな中で感じたのは、レッスンとの向き合い方。お家でのピアノへの取り組み方。

小さい子には練習の仕方や手順を度々教えていますが、それを自分で実行するのは本当に難しいです。
小さいうちはやはり、お母さんにもレッスンを受講してもらい、一緒にレッスンの進度やアドバイスを確認して頂くのが良いと感じています。

レッスンでやった事を家に帰って復習し、より良い演奏を目指してこまめに練習するのは、まだピアノを始めたばかりの子にとっては難しいですし、それを一人で出来るようになるには時間がかかります。(もちろん、それを苦に感じず、一人で練習できてしまう子もいるのですが…)
先生のお話をちゃんと聞いて理解して、すぐに音で表現できる子も一握りです。

学校帰りは眠くもなっちゃうし、言われたことをお家に帰ったら忘れてしまう。そのまま1週間を過ごしてしまわないように、最近は紙に今日学んだこと、次週までの練習のポイントや手順を書いて一緒に確認し、お家では出来るだけお母さんと一緒に練習するようお願いしています。

それを続けていると、目に見えて演奏が良くなってきました。
まだまだ先は長い…と言いつつもうすぐ本番ですが💦一人一人が自信を持ってのびのびと演奏できるよう、レッスンを続けていきます。

北濱佑麻ピアノ教室

このサイトでは私北濱佑麻の演奏活動についてや、レッスンの情報を載せています。札幌市清田区ピアノ教室、大谷地、南郷18丁目、北野ピアノ教室

0コメント

  • 1000 / 1000